算命学の学びをmemo”ってます😌)


大運天中殺は、ある一定の条件下で天中殺の時間範囲が大運中を移動します。


また変剋律(大運異常干支の連続)も、準天中殺として扱い、天中殺に準じて移動します。


その条件は以下10通りです。


①初旬天中殺

②初旬天剋地冲

③初旬日座天中殺(甲戌・乙亥)

④初旬日居天中殺(甲辰・乙巳)

⑤初旬納音

⑥初旬律音

⑦初旬大半会

⑧初旬和得(1)

⑨初旬破水(2)

⑩初旬干合支合


天中殺の移動条件は基本的に日柱だけの条件ですが、⑧の和得(1)は、月支だけの条件になります。


1.和得とは...

大運干支の支と干が相生関係で、かつその干と月支が相生関係


2.破水とは...

・異常干支同士の天剋地冲

命式表の日干支と、大運初旬の干支がどちらも異常干支で、かつ天剋地冲の関係


【我が家の天中殺・変剋律の移動】妻


あっ、妻の命式には異常干支がふたつ...

ということで、変剋律(日居中殺)は移動しません🤭

まあ、もうすぐ54だから、才能の発揮(日居中殺)は移動無しの方がベター⁉️


(参考)

8旬目以降の高齢での大運天中殺に移動条件が有った場合について、社会的な活動が無いとし、天中殺時期の無い人と考えられます。 


現代の平均寿命を考えると、70代まで現役の人もいますので、 やはり6旬目・7旬目(後期高齢者)までで考えることが妥当でしょう。


もちろん、個人的な状況を考慮することは必要です。