そもそも……髪質ってどうやってきまるの?

自分の髪質を知る前に、まずは髪質がどうやって決まるのか、原理を知っていきましょう。

髪質は
・髪の硬さ
・やわらかさ
・そしてクセ
の3つの要素で決定されます。 こうみると、「生まれ持った髪質は変えられないんじゃ……」と思う人もいるかも知れませんね。

しかし、髪質は変化させることができます。
なぜなら髪は、外側のキューティクル層と髪内部のタンパク質や脂質や水分量によって、太さや柔軟性が変わるから。
普段の生活やヘアケア次第で、髪質は改善、変化していくのです。

一般的な髪質の特徴とは

髪質の原理が分かったら、実際に自分の髪の毛を触ってみながら、髪質をチェックしてみましょう。

ここでは「髪の柔らかさ」「髪のくせ」を中心に、それぞれの特徴をご紹介していきます。
*詳しい髪質が知りたい方は、髪質改善サロンを訪れて診断してもらいましょう!

髪の柔らかさ:剛毛さんの特徴って?

一般的に硬い髪というのは、キューティクルがしっかりしていて、髪内部のタンパク質もぎっしりつまっています。
いわゆる「剛毛」といわれる場合はこれに当てはまります。

髪を触るとハリ・ツヤ・コシがあり、丈夫で健康的。
ただし、束感ができにくい、パーマがかかりにくい、重たい印象に見えがちなどのお悩みがあることも多いのが特徴です。

太い・硬い髪質に当てはまる方はこちらの記事もチェック

剛毛や硬毛ってどんな髪質?気になるお悩み解決法&おすすめスタイル集
剛毛や硬毛ってどんな髪質?気になるお悩み解決法&おすすめスタイル集
「思い通りのヘアスタイルが実現できない……」「パサつきが気になる……」剛毛や硬毛の髪質をお持ちの方は、そんなお悩みを抱えていませんか?この記事では、「そもそも剛毛とは?」という髪質の疑問から、硬い髪に悩む方向けにお悩みの改善テクニックやおすすめの髪型を紹介しています。

髪の柔らかさ:猫っ毛さんの特徴って?

一方、「猫っ毛」に代表されるようなやわらかい髪は、その逆。
キューティクルが薄く、髪内部のタンパク質の密度も低めです。

ふんわり素直な髪で扱いやすく可愛らしい印象の反面、欲しいところにボリュームが出しにくく、ぺたんこな印象になってしまうこともあるかもしれません。

柔らかい質感の猫っ毛に当てはまる方はこちらの記事もチェック

猫っ毛さんにはなにが似合う?魅力を引き出すヘアスタイル・カラー・スタイリング特集
猫っ毛さんにはなにが似合う?魅力を引き出すヘアスタイル・カラー・スタイリング特集
細く柔らかい髪の毛が特徴の猫っ毛。そのふんわり感が魅力的な反面、扱いに困っている方も多いはず。 今回は、そんな猫っ毛さんの魅力を倍増させてくれる髪形やヘアカラー、アレンジ、スタイリング方法や悩みを改善してくれるケア方法までたっぷり紹介していきます! 悩みの種だった髪の毛もきっとチャームポイントになってくれるでしょう♡

髪のくせ:直毛さんの特徴って?

直毛かクセ毛かは、髪内部のタンパク質のバランスによって決定されます。
硬い部分とやわらかい部分が同じくらいの量なら直毛になります。

勘違いされがちですが、直毛さんだってお悩みがたくさん。 クールで重めな印象に見られがちだったり、動きが出しにくいためヘアアレンジがうまくいかなかったりするんです。

クセがない直毛さんはこちらの記事もチェック

【直毛さん向け】髪のお悩み対策♡おすすめ“パーマ&カット”と“ヘアアレンジ”をご紹介!
【直毛さん向け】髪のお悩み対策♡おすすめ“パーマ&カット”と“ヘアアレンジ”をご紹介!
サラサラと美しい直毛は、女性が憧れる髪質。しかし、そんな直毛さんならではの悩みも意外と多いもの……。そこで今回は、直毛さん特有のお悩みを解決に導くための方法をご紹介します。賢く対策して、ストレートのスタイルを思う存分楽しみましょう!

髪のくせ:くせ毛さんの特徴って?

一方髪の構造がどちらかに偏っていると、くせが出てきます。
また、毛穴や毛根のかたちも髪の毛のくせに影響します。

一口にくせ毛といっても、髪の毛自体カールがかっていたり縮れていたりする場合もあれば、いつも分け目がついてしまうなど、毛の生え方自体にくせがある場合もあります。

くせ毛の特徴をもっと知りたい方はこちらの記事をチェック

くせ毛の原因と5つの対処法。ヘアケアの見直しポイントとおしゃれな活かし方
くせ毛の原因と5つの対処法。ヘアケアの見直しポイントとおしゃれな活かし方
うねりや広がりなど、くせ毛が気になっている人へ。この記事ではくせ毛の原因と対処法をご紹介していきます。自宅で出来る保湿ケアやヘアケア製品の紹介、縮毛矯正の情報も。さらに髪質を活かしたスタイルや前髪のあしらい方法もご紹介。髪質に合わせたヘアスタイルで、可愛さに磨きをかけてみて♡

【髪質別】髪質を自宅でカバー&改善する方法

自分がどの髪質に当てはまるか、わかりましたか?

どの髪質にもお悩みはつきもの。
そこでここでは、髪質別におうちでできるヘアケア&改善方法をご紹介していきます。

硬い髪質・剛毛さんにおすすめのヘアケア方法

剛毛さんは、髪の水分が不足するとより硬くなってしまいます。
そのため保湿を徹底するのがポイント。

市販されている洗浄力の高いシャンプーを使っているなら、保湿力の高いシャンプーやトリートメントに変えてみるのもよいでしょう。

また、ドライヤーを使うときは、低めの温度に設定し、8割ぐらい乾かした後は冷風で仕上げるようにすると◎
保湿のためのオイルやヘアミルクなど、ヘアケア剤の使用も忘れずに。

うる艶髪を保つ方法をもっと知りたい方はこちらもチェック

【2022年最新】トリートメントだけじゃない!うるツヤ髪を保つ4つの保湿方法
【2022年最新】トリートメントだけじゃない!うるツヤ髪を保つ4つの保湿方法
愛され女子になるためには、髪の保湿も超重要!身近なのはトリートメントですが、他にも髪を保湿する方法があることを知ってましたか?今回は乾燥を防ぎ、潤いを保つための髪の保湿方法についてご紹介。正しいシャンプーやドライヤーの方法、ヘアオイルを使った乾燥対策など見どころ満載です!自分に合った方法で、みずみずしい愛され女子を目指しましょう!

やわらかい髪質・猫っ毛さんにおすすめの方法

猫っ毛さんなど、やわらかい髪質の方の多くは、ボリュームにお悩みを抱えているかも。
最も手軽で効果的なのは、トップの根元にカーラーを巻くこと。
これだけで全体の雰囲気がずいぶん変わります。

  また、<span class="u-articleColorTxt u-fwB"分け目をかえてみるのもおすすめ。
髪が立ち上がり、ボリューム感や上品な雰囲気を感じられるはずです。

また、シャンプーの残留や余分な皮脂による毛穴のつまりをなくすことで、ボリュームが出やすくなることもあります。
<span class="u-articleColorTxt u-fwB"洗浄力の強いシャンプーを控えたり、すすぎをしっかり行ったり、頭皮マッサージを試してみたりするのもよいでしょう。

髪質改善ケアにおすすめなシャンプーをもっと知りたい方はこちら

【2022年最新】おすすめシャンプー特集!人気ランキング&プロが選ぶアイテム解説
【2022年最新】おすすめシャンプー特集!人気ランキング&プロが選ぶアイテム解説
シャンプーは、髪と頭皮を健やかに保つために欠かせないもの。なのに普段、なんとなく選んでいませんか?この特集では、読者が選ぶおすすめシャンプーランキングと一流ヘアスタイリストによる、髪質・悩みに合わせた市販シャンプーを公開!さらに、意外と知らないシャンプーの正しいやり方について、一緒におさらいします。これを読めば、あなたのシャンプー事情も変わるはず!

くせ毛さんにおすすめの方法

くせ毛さんがやりがちなのが、まっすぐにするためにブラッシングやブローをたくさんすること。
しかし過度な摩擦で髪にダメージを与えてしまうと、ますますうねりが大きくなってしまうことになります。

ブラッシングやブローの際は、必ず専用のヘアミストやオイルを使い、目の粗いブラシを使うのがおすすめ◎
毛先をよくほぐして櫛通りをよくしてから、全体をブラッシングしましょう。

さらに、トリートメントも効果的!
髪をコーティング・保湿することで、ある程度うねりを落ち着けられるでしょう。
自宅でのトリートメントはもちろん、サロンでのトリートメントは髪の内側を徹底的に整え直すことができるうえ、持続力があるものが多いためとても効果的です◎

ブラッシングやおすすめブラシについてもっと知るならこちら

【プロ直伝】おすすめヘアブラシ8選&サラサラ髪に近づくブラッシング方法
【プロ直伝】おすすめヘアブラシ8選&サラサラ髪に近づくブラッシング方法
髪のお手入れに欠かせないヘアブラシ。実はブラシをこだわることで、美髪を手に入れる近道になるんです!この記事では髪のお悩み別に、おすすめのヘアブラシを特集!表参道のスタイリストによる、サラサラ髪へ導くブラッシング方法もご紹介します。

トリートメントについてもっと知るならこちら

おすすめトリートメントで叶える、憧れのさらツヤ髪♡選び方やアイテムを紹介!
おすすめトリートメントで叶える、憧れのさらツヤ髪♡選び方やアイテムを紹介!
ツヤツヤに輝くさらさらヘアになりたいなら、ぜひトリートメントにこだわってみて♡自分の髪質や髪悩みに合わせたトリートメントを選ぶためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。今回は自分にぴったりのトリートメントを選ぶコツと、おすすめトリートメントをご紹介します!

直毛さんにおすすめの方法

直毛さんの大きな悩みと言えば、髪の毛に動きがつけにくいこと。
これを解決するには、日々のお風呂時間やスタイリングが重要な鍵を握ります。

おすすめは、スタイリングをする日の前日はコンディショナーやトリートメントを控えること。
これでピンやアクセサリーなどが少し引っかかりやすくなります◎
髪のパサつきが気になる方は、ドライヤーの際、軽めのオイルをつけることで水分をカバーして。

さらにハードなスタイリング剤やシアバターなどを使うことで、髪にハリを持たせることができますよ◎

【髪質別】サロンでの改善方法&髪質を活かしたおすすめスタイル特集

硬い髪質・剛毛さんにおすすめの髪質改善方法

サロンを訪れるなら、おすすめはパーマとカラー。
毛先にパーマをかけるだけで、硬い髪をずいぶんやわらかく見せることができます。

熱を加えるデジタルパーマなど、硬い髪質の方でもちゃんとウェーブがつけられるヘアメニューもあるので、ぜひ美容師さんに相談してみてください◎

重たさが気になるなら、ハイトーンや透け感カラーなどのヘアカラーで明るい印象にするのもおすすめですよ。
トップのレイヤーとパーマでニュアンス感UP
トップからレイヤーを入れ込むことでバングや根元をふんわりとさせ、顔周りのニュアンス感を演出した柔らかいスタイル。 顔周りの外巻きとは反対に毛先は内巻きにすることで、動きや無造作感を高めることができます◎ 仕上げは軽めのオイルやバームを揉み込み、柔らかさを意識してみて。
ゆるい毛先のパーマでナチュラルに
動きを出したい反面、パーマ感をあまり出したくないという方も多いはず。 そんなあなたは、低温パーマやニュアンスパーマでゆるめのカールをあて、くせ毛風のナチュラルな雰囲気に仕上げて。 毛先にパーマがかかるだけで、お手入れや朝のスタイリングも格段に楽チンに◎
ハイトーンベージュ × マッシュショートで爽やかに
透け感抜群のハイトーンベージュカラーに加え、さっぱりと短いショートを合わせてとことん爽やかに。 さっぱり軽やかながら後頭部の丸みが特徴的なマッシュショートは、爽やかさだけでなく女性らしい雰囲気も同時に演出◎ 可愛らしさも軽やかさも同時に実現してくれる、硬い髪質の方に嬉しいヘアスタイルです。
レイヤーとダブルカラーで優しげな印象に
ブリーチなしでカラーを重ねるダブルカラーをチョイスすることで、ダメージレスに透け感カラーを実現◎ 顔周りにレイヤーを入れてあげることで質感を柔らかに魅せ、華やかで優しげな印象に。

やわらかい髪質・猫っ毛さんにおすすめの方法

やわらかい髪質の方は、トップ部分の根元にだけパーマをかけたり、段差をつけてカットするレイヤーを取り入れたりすることで、ボリュームをアップさせましょう。

カラーについては、光を反射するツヤ感のあるものが、ボリューム感を演出してくれます◎
それぞれの髪のコンディションに合った施術については美容師さんが詳しいので、ぜひ相談してみましょう。
顔周りにたっぷりレイヤーを入れて立体感を
ボリューム感を出したい猫っ毛さんは、トップや顔周りにたっぷりとレイヤーを入れて柔らかさを高めて。 カラーにシークレットハイライトを仕込むことで、より一層立体感をUPさせるのもおすすめ◎ 猫っ毛を活かしつつお悩みをカバーした優秀なスタイルです。
くびれレイヤーカットで華やかな印象に
トップや顔周りはレイヤーカットでふんわりと魅せ、毛先の外ハネでメリハリや色気をプラスした大人女子におすすめスタイル。 自然なふんわり感を演出できるトリートメントパーマを取り入れるのもおすすめ◎ ボリューム感あるシルエットが上品で華やかな印象を与えるため、毛量に悩む方はぜひ挑戦して欲しいスタイルです。
コスメパーマで自然なくせ毛風ウェーブに
柔らかいウェーブが特徴的なコスメパーマは、自然で肌馴染みの良いヘアスタイルの実現が可能◎ 自然にボリューム感をカバーできるため、猫っ毛さんが持つ髪質のふんわり感との馴染み方もナチュラルに。 軽くムースやオイルを馴染ませることで、猫っ毛さん憧れの束感もGETできます♡
チョコレートグレージュで肌馴染みも艶感もGET
艶感が特徴的なチョコレートカラーには、グレージュカラーをプラスすることで肌馴染みの良さが格段にUP。 猫っ毛さんが持つ自然で可愛らしい印象を邪魔することなく、上品な雰囲気を上乗せすることができます◎
ダークグレージュで大人っぽさが割増しに
センターパートが特徴的な韓国風くびれヘアには、艶感と落ち着きを併せ持ったダークグレージュカラーを合わせてより大人っぽく。 そのため、顔周りにボリューム感がありつつも野暮ったい印象には仕上がりません◎ 可愛らしい雰囲気の猫っ毛を大人っぽくみせたいと思う方には特におすすめです!

くせ毛さんにおすすめの方法

くせ毛さんは、縮毛矯正で思い切ってストレートにするのも手。

しかし自分のくせを生かしたい場合、長さを短くするのもおすすめです。
ショートボブならクセを上手に活かせそう。
クセが強い方なら、ちょっと思い切ってベリーショートにすることで自分らしいスタイルが見つかるかもしれません◎
縮毛矯正でサラ艶ストレートを叶えて
雨の日や汗をかいた時にうねる髪に悩んでいる方には、思い切って縮毛矯正をかけるのがおすすめ! ダメージが気になる方も多いと思いますが、髪質や状態に合わせて薬の強さをチョイスできるため、安心です。 他にも酸熱トリートメントなど、髪に潤いや艶感を与えてくれる施術もあるため、美容師さんに相談してみてくださいね◎
コスメストレートで柔らかな質感に
ストンと直毛になる縮毛矯正に抵抗がある方は、コスメストレートをチョイスすることでクセを抑えつつ柔らかな質感も実現◎ ダメージも抑えられるため、カラーを重ねた後のパサつきも最小限に抑えることができます。 透明感のあるカラーを合わせて、サラツヤ髪をより一層映えさせて♡
クセを活かしたレイヤーボブ
スタイリングでまとめすぎず、自然にクセを活かしたレイヤーボブ。 ロングヘアでは悩みの種となるくせも、ショートヘアではおしゃれさを高める武器に早変わり◎ 自然に動きが出るため、暗めカラーでも重たい印象は与えません。
丸みあるキュートなタンバルモリヘア
自然な丸みフォルムと内巻きが特徴的な韓国風タンバルモリヘアは、曲線をつけやすいくせ毛さんにぴったりのスタイル! 動きやニュアンス感のあるフェザーバングも、くせ毛さんの良さが活かされるスタイルです◎ カラーを落ち着いたトーンに抑えてシックな雰囲気に仕上げれば、くせ毛を活かしたあなただけの特別なヘアスタイルが手に入りますよ。
縮毛矯正ってどんなヘアメニュー?オーダー前に知りたい8つのQ&A
縮毛矯正ってどんなヘアメニュー?オーダー前に知りたい8つのQ&A
「悩みのくせ毛や縮れ毛を、縮毛矯正したい!」と思っているけど、そもそもどういう施術なのか分からない方もいるのでは?この記事では、縮毛矯正の特徴・値段・施術時間・かける頻度などを詳しく解説します。トレンドヘアのカタログもご紹介しますので、ぜひご覧ください。

髪質を活かした、自分らしいヘアスタイルを見つけよう!

どんな髪質であっても、髪の悩みはつきないもの。
自宅でセルフケアをすることである程度カバーできますが、やはりそれぞれ髪の個性を活かしたスタイルを見つけるのが得策です◎

自分の髪質の良いところも、そうでないところも。
正しく理解して美容師さんとも相談しながら、ぜひ自分らしい髪型を見つけてくださいね♡

髪質に合ったヘアスタイルやケアについてもっと知りたいなら

髪質改善トリートメントとは?気になるあれこれを徹底解説
髪質改善トリートメントとは?気になるあれこれを徹底解説
輝くようなツヤ髪は、女性の永遠の憧れ。でもパーマやカラーのヘアダメージで、髪のパサつきやツヤ不足に悩んでいるという方も多いはず。そんな方はぜひ、サロンの髪質改善トリートメントを受けてみましょう。今回は髪質改善トリートメントに関する気になるあれこれを徹底解説していきます◎
\髪質別にご提案/スタイリング迷子こそ、パーマで楽チンに!
\髪質別にご提案/スタイリング迷子こそ、パーマで楽チンに!
コテを使うのは苦手だけど、毎日可愛い髪型にしたい…! そんな不器用ガールさんの願いを叶えるなら、断然パーマだってウワサ♡ 人気美容師さんが髪質別に教えてくれたよ。