「以って」の読み方と5つの意味とは?使い方と類語・英語も紹介

「本日を以って退職致します」「電話を以ってご連絡します」など、「以って」という表現を使うことがあります。しかし、ビジネスメールや電話口で、ふと使い方に戸惑うことはありませんか?

今回は「以って」の読み方と語源、意味と使い方、類語、また英語フレーズについて紹介させていただきます。「以って」と「以て」はどちらが正しいのか、合わせて解説していきましょう。

「以って」の5つの意味とは?

「以って」の意味①期限

「以って」の意味は、“期限”のことです。日にちや時間に続けて使うことで、時における一つの区切りを表すことができるということです。たとえば、物事や計画等の「期限」や「区切り」を表す際、「明日を以って・週末を以って・来年の一月末を以って」などのように使います。

「以って」の意味②手段・方法

「以って」の意味は、“手段や方法”のことです。たとえば「謝罪を以って誠意を伝える・契約書を以って詳細を伝える・ボランティアを以って募金活動を行う」というように使います。この場合「〇〇によって」というニュアンスで使われることがほとんどです。

ちなみに、手段や方法の「以って」を使ったことわざには、「和を以て貴しとなす」、「他山の石を以て玉を攻むべし」などがあります。

「以って」の意味③理由・原因

「以って」の意味は、“理由や原因”のことです。たとえば「長年の努力を以って、これだけの成果を挙げた・3度の無断欠席を以って、解雇となった」というように使われます。理由や原因を挙げた上で、結果として後続の結果をもたらしたことを表す時に使いましょう。

「以って」の意味④強調

「以って」とは、副詞を“強調”する意味で使われることがあります。たとえば、「天候はまったく以って予想できない・いよいよ以って会議の雲行きが怪しくなってきた」というような使い方をします。このように使うことことで、文章から伝わるイメージが膨らみ、内容を強調する効果が期待できます。

また、前述の内容を加味し、ほどよいテンポを与える意味で「以って」を使うことがあります。たとえば「雨が降った。それで以って嵐になった・会社を辞めた。それで以って転職した」などのように使われます。

「以って」の意味⑤漢文ではだから・ゆえに

「以って」とは、漢文にもよく見られる表現で、“だから・そして”などの接続詞の意味で使われます。たとえば、源氏物語の一説に「心もて(以て)、宮仕ひ思ひ立たむこそ」がありますが、意味は「自分の意思ゆえに、宮仕えをすると決心することこそ」となります。

「以って」の読み方と「以て」との関係とは?

「以って」の読み方は”もって”、語源は「持ちて」

「以って」よ読み方は“もって”です。そもそも言葉の語源は「持ちて(もちて)」で、時代とともに現代の読み方「もって」へと変化したと言われています。

「以って」と「以て」本来正しいのは”以て”

「以って」を「以て」と表記するのか迷うことはありませんか?一般的に「以って」と表記する人が多いですが、「もって」は実際は二通りの表記が存在しています。

「以って」も「以て」も読み方は「もって」ですが、本来表記すべき正しい書き方は「以て」となります。しかし「以って」という表記も世間一般に使われているのが現状であり、間違いであるという認識も薄いようです。

「以って」の類語とは?

「以って」の類語は”を理由として・によって・を利用して”

前述の意味と使い方でもご紹介させていただきましたが、「以って」には主に5つの意味と、それに準ずる使い方があります。そのため言い換えをする際の「類語」も、意味によって適切なものを選ぶようにすることが大切です。「以って」の類語は「を理由として」「によって」「を利用して」などがあります。

「を駆使して」は手段や方法を表す時に使える類語

場合によっては、手段や道具を表す時に「を駆使して」という表現を使った方がより鮮明に状況を表すことができる場合もあるでしょう。「を駆使して」は直接的な類語としては不足する部分もありますが、状況によって適切な場合もあると考えられます。

たとえば「最新のプログラムを以って運用を展開する」と「最新のプログラムを駆使して運用を展開する」では、相手に与えるニュアンスも違ってきます。

「以って」の英語表現とは?

「以って」の英語表現は使い方によって異なる

「以って」は日本語でも独特なニュアンスを持ち合わせる言葉の一つです。周知のとおり「以って」は複数の意味があるため、適切な英語フレーズも文脈での使い方によって異なります。

「以って」の使い方別の英語例文

「以って」の使い方別の英語例文をご紹介しましょう。

<期限・区切り>今日を以って退院します:I am getting ouf of hospital today.
<手段・方法>最後の手紙を以って別れを告げた:I said good bye in the last letter.
<原因・理由>低血圧を以って倒れてしまった:I passed out because of low blood pressure.

まとめ

「以って」の語源は「持ちて(もちて)」で、「もつて」そして「(以って)もって」へと変化した言葉です。「以って」は古めかしい印象がありますが、ビジネスシーンでは良い意味で「堅苦しい言い回し」として使うことができるため、相手にフォーマルな印象を与える効果が期待できます。

もちろん「以って」を会話やメールの中で繰り返し使うのはおすすめできませんが、社会人としてはぜひとも使いこなしたい言葉の一つでしょう。