文化遺産オンライン

太政官布告(越中国射水郡は七尾県より新川県へ)

だじょうかんふこく(えっちゅうのくにいみずぐんはななおけんよりにいかわけんへ)

概要

太政官布告(越中国射水郡は七尾県より新川県へ)

だじょうかんふこく(えっちゅうのくにいみずぐんはななおけんよりにいかわけんへ)

その他 / 明治

明治5年/1872年

紙・印刷

縦21.9cm×横29.7cm

1

富山県高岡市古城1-5

資料番号 1-03-44

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

【資料右】高岡を含む越中国射水郡が、七尾県(現石川県能登地域)から新川県(現富山県)編入を命ぜられたもの。
 その後も県域の変遷は続き、明治9年(1876)4月には新川県が廃止され、石川県に編入(全国で3府35県)。同16年5月9日には富山県が誕生した。


【資料左】北海道渡島国檜山郡江差港に海関の設置を命ぜられたもの。渡島国は、明治2年(1869)8月に蝦夷地を北海道と改めた際に建置された11ヵ国の一つ。北海道最南端の渡島半島南部に位置し,亀田(かめだ)・茅部(かやべ)・上磯(かみいそ)・福島・津軽・檜山(ひやま)・爾志(にし)の7郡を含んだ。開拓使函館支庁所管を経て函館県,1886年から北海道庁の管下に置かれた。

関連作品

チェックした関連作品の検索