sp logo
カート

キーワードで商品を探す

菊の種類図鑑|和ギクと洋ギクとは?人気の品種、花の特徴は?

2023/3/13

菊というと仏花などのイメージを抱く方が多いかもしれませんが、実はおしゃれな菊もたくさんあることをご存じでしょうか?種類によって雰囲気なども違い、鉢植えや地植え、切り花など楽しみ方もさまざまです。

今回はそんな美しい菊の種類について、人気品種から希少種まで詳しくご紹介します。

菊はどんな花?

菊Photo by Tonttu (Finland)さん@GreenSnap

菊は中国など東アジアが原産のキク科の植物です。日本には奈良時代に伝わり、江戸時代になると品種改良が盛んに行われてきました。和菓子や着物などに菊柄が用いられることも多く、庶民に親しまれていた花ということがうかがえますね。

菊の開花時期は9~11月頃が一般的で、白色や黄色、ピンク色の花を咲かせますよ。一年を通して日当たりや水はけのよい場所でよく育ち、日が短くなることで花が咲く特徴があります。

菊にはどんな種類がある?

菊の種類は200品種以上もあるといわれ、種類によって花色や花の大きさなど特徴も違います。菊には日本で誕生した「和菊」と欧米で品種改良された「洋菊」があり、同じ菊でも見た目は大きく違いますよ。和菊は「古典菊」とも呼ばれ、江戸菊など地名の名前がつく種類が多い印象です。

一方、洋菊は「ポンポンマム」や「スプレーマム」など種類が多く、かわいらしい雰囲気の花姿が多いですよ。

ここからは、菊の種類の分け方について紹介します。菊の特徴は種類によって大きく変わるので、お気に入りの種類を見つけてみてみましょう。

菊の種類の分け方

産地

和菊

日本で誕生した品種で、「古典菊」とは江戸中期に各地域で独自の発展を遂げた菊の総称

洋菊

欧米で品種改良された菊

花の大きさ

大菊

菊花展や図鑑などで見られるような直径20cm程度の菊

中菊

直径9~18cmほどで、「江戸菊」とも呼ばれる

小菊

直径7cm程度の菊

和菊の種類

厚物

菊Photo by フルフルさん@GreenSnap

厚物は花びらが幾重にも重なり、盛り上がったような花姿の大菊です。代表的な菊の種類で、菊花展などで見かけることが多いですね。外側の花びらが長い種類は、厚物ではなく「厚走り」と呼ばれています。

 

江戸菊

江戸菊Photo by UFOさん@GreenSnap

江戸菊は、江戸時代に庶民の間で流行した古典的な中菊です。一度平らに咲いてから中心の花びらが順番に立ち上がり、折れたり曲がったりなど品種によって花姿も変わりますよ。

洋菊の種類

ポットマム

ポットマムPhoto by hana♪さん@GreenSnap

ポットマムは、鉢植えで育てられるように品種改良された菊です。ポンポン咲きでピンク色の「ヴェレーナ」や、鮮やかな黄色い花を咲かせる「イングリッド」などの園芸品種があります。

クッションマム

クッションマムPhoto by リュウさん@GreenSnap

クッションマムは、アジア原産の菊の原種をもとに誕生した園芸品種で、鉢植え向きの菊です。秋になるとかわいらしい花がたくさん咲き、華やかな雰囲気ですよ。主な園芸品種は、白い小花を咲かせる「コモドール」などが知られています。

スプレーマム

スプレーマムPhoto by さいたまつぼみさん@GreenSnap

スプレーマムは、1本の茎から分岐してたくさんの花をつける菊です。スプレー状に花を咲かせて、花もちもよいですよ。主な園芸品種は、ピンク色の花を咲かせる「セイアメリ」などです。

ガーデンマム

ガーデンマムPhoto by さきさん@GreenSnap

ガーデンマムは、日本の菊が海外で品種改良された菊です。鉢植え用に改良されましたが、寒さに強いことから地植えでも育てられますよ。花もちのよい「ミスティック」などの園芸品種があります。

ポンポンマム

ポンポンマムPhoto by ぶんこしゃんさん@GreenSnap

ポンポンマムは、丸いフォルムをしたかわいらしい花姿が特徴の菊です。品種が多いことがよく知られていて、「ローズチャーミング」や「ラブベリー」などの名前がかわいらしい園芸種などもあります。

菊の種類はたくさん!お気に入りを見つけてみて

菊には和菊と洋菊があり、種類によって見た目や特徴も大きく異なります。種類によって花の大きさも違い、花が大きくなるとインパクトもありますね。鉢植えで育てるならクッションマム、地植えならガーデンマム、切り花ならポンポンマムなどがおすすめです。

GreenSnapSTOREでは、今回ご紹介した菊だけでなく、代表的な種類や珍しい種類なども多く取り扱っています。

初心者の方でも安心できるような無料の育て方相談サービスも充実。菊を育ててみたい方は、ぜひともお気に入りを見つけてみてくださいね。

関連記事