15歳のニュース 核拡散防止条約・NPT再検討会議、コロナで延期

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
  拡大
 

 米ニューヨークの国連本部で4日から開催かいさい予定だった核拡散かくかくさん防止条約(NPT)再検討会議は、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大の影響えいきょうで延期になった。8月開催で調整されているが、3月には核廃絶かくはいぜつを目指す核兵器禁止条約第1回締約国ていやくこく会議が予定され、核を持つ国と持たない国とのみぞが深まっている。

 ◆NPTとは

保有を5大国に限定 核軍縮・不拡散の柱

 1970年発効のNPTは、米国、ロシア、英国、フランス、中国の5大国に核保有を限定して拡散を防ぐ一方、核保有国は核軍縮かくぐんしゅく交渉こうしょうを進める義務を負うことなどを定めている。締約国は191カ国・地域に上り、世界の核軍縮や核不拡散の柱とされてきた。5年に1度開かれる再検討会議では、核軍縮▽核不拡散▽原子力の平和利用――の3部門で締約国の取り組みが検証されてきた。

 ところが、2020年春に当初予定された再検討会議は、今回で4回目の延期となり、核軍縮の取り組みを検証できない空白期間がさらに延びることになった。非核保有国からは、核軍縮に向けた核保有国の議論が停滞ていたいしているとの厳しい目が向けられている。

「核戦争に勝者はいない」初の共同声明

  拡大
 

 そんななか、NPT加盟の核保有5カ国が3日、核戦争を回避かいひする責務をうたった共同声明を出した。「核戦争に勝者はおらず、戦うべきではない」との内容だ。5カ国が一致いっちして、核兵器に関する声明を出すのは初めてだという。

 共同声明の背景には、核兵器保有を5大国に限定したNPT体制に対する国際的な信認の低下への危機感があるとみられている。

 国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(IアイCANキャン)」の川崎哲かわさきあきら・国際運営委員は、4日開催の動画配信イベントで「この声明が良いか悪いかと言えば、良かったと思うが、核戦争を始めてはいけないというのも、NPTに加盟しているのだから核軍縮を進めるというのも、当然のことだ。最低限のことしか言っていない」と指摘してきしている。

 ◆NPT・核禁条約、延期の影響は…

核軍縮の停滞、心配 核保有5大国に任せておけない…

  NPT再検討会議が延期されると、どんな影響えいきょうがあるのかな。

  再検討会議は、かく保有国が核軍縮を誠実に進めていることを5年に1度、世界に証明する場なんだ。本当に核軍縮を進めているのか、分からなくなるね。

  核軍縮の取り組みが証明できないと、どうなるのかな。

  核保有国は、NPTを守っていないのではという不信感が非保有国から出てくる。なかには北朝鮮きたちょうせんのようにNPTを脱退だったいして、自ら核兵器を保有しようとする国が出てくるかもしれない。核保有国だけに任せられないというのも、核兵器禁止(核禁)条約ができた背景の一つでもあるんだ。

  核禁条約とNPTは、対立しているの?

  確かに核保有国は核禁条約に批判的だ。でもICANアイキャン川崎哲かわさきあきら・国際運営委員は、これまでの再検討会議で「核兵器の完全廃絶はいぜつを達成する明確な約束」といった合意文書などの議論をまえて核禁条約はできたものなんだとしている。だから対立するものではなく、核廃絶に向けて他の枠組わくぐみとともに全体として前に進めていくものだといっているよ。

  では、日本はどうなの。岸田文雄きしだふみお首相は、再検討会議で日本は核保有国と非保有国の「橋渡はしわたし役」になるといっているね。

  先月発足ほっそくしたドイツの新政権は、核禁条約の締約国ていやくこく会議にオブザーバー参加する方針を明らかにしたよ。でも、同じように米国の「核のかさ」の下にいる日本は慎重しんちょうな姿勢をくずしていないんだ。

  岸田首相は1月の再検討会議で、日本の存在感を示そうとしていたけど、それができなくなった。3月の核禁会議で、日本をきにして核廃絶が話し合われていくことになるのはけてほしいな。


 ■KEY WORDS

 【核兵器禁止条約かくへいききんしじょうやく

 2021年1月22日に発効。核兵器の製造から使用、威嚇いかくまでを禁じている。5大国やその「核のかさ」の下にある日本などは参加していない。昨年12月24日現在の批准国ひじゅんこくは59カ国・地域。

 【核保有国かくほゆうこく議論ぎろん停滞ていたい

 米国とロシアは2019年、中距離ちゅうきょり核戦力かくせんりょく(INF)全廃ぜんぱい条約を失効させ、それぞれ小型核や極超音速ごくちょうおんそく滑空かっくう兵器の開発を進めている。また、台湾たいわん情勢などをめぐる米中関係の緊張きんちょうも続いている。米政府によると、中国も極超音速兵器の実験をするなど核戦力を強化し、今後10年程度で核弾頭かくだんとうを倍増させると指摘してきしている。

あわせて読みたい

購読のお申し込み

紙面ビューアーから「15歳のニュースデジタル」として1カ月たったの100円(税込み)で購読できます。タブロイド判4ページの週刊で、バックナンバーも約2カ月分が閲覧可能です。毎日小学生新聞の購読者には毎週土曜日に別刷りとして挟み込まれます。

申し込む

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月