MENU

マイナンバーカードのスマホ搭載とは?Android・iPhoneでの使い方を解説

2023年5月11日、スマートフォンにマイナンバーカードを搭載できるようになりました。今後は、スマホだけで様々な手続きをすることが可能になります。そこで今回は、始まったばかりのマイナンバーカードのスマホ搭載の概要や、Android・iPhoneでの使い方について解説します。

こんな人におすすめ

  • マイナンバーカードのスマホ搭載について知りたい方
  • マイナンバーカードに関する国の政策について知りたい方

この記事でわかること

  • マイナンバーカードのスマホ搭載でできること
  • Android・iPhone別のマイナンバーカード機能の使い方
目次

マイナンバーカードのスマホ搭載とは

マイナンバーカードのスマホ搭載とは、マイナンバーカードに内蔵されている「電子証明書」をスマホに搭載できるようになったことを指します。

現在は、Androidスマホだけが搭載対象になっています。

マイナンバーカードのスマホ搭載でできること

マイナンバーカードのスマホ搭載により、以下のようなことができるようになりました。

デジタル庁|マイナンバーカードの機能(電子証明書)のスマートフォン搭載
対応のための行政機関・民間事業者等向け説明資料
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/75540031-2bab-41ee-9671-0772f5cd82a6/886342c1/20221025_policies_mynumber_local-government_outline_01.pdf

①マイナポータルの利用

マイナンバーカードと同様、スマホでもマイナポータルを利用できるようになりました。

これにより、マイナポータルの機能である子育てに関するサービスの検索やオンライン申請、オンラインによる転出届・来庁予定の連絡、薬剤・検診情報のチェックなどが可能になります。

また、2024年度より、確定申告にも対応する予定です。

参考
デジタル庁|引越し手続オンラインサービス

②各種民間オンラインサービスの申込・利用

各種民間オンラインサービスの申込・利用としては、銀行・証券口座の開設、携帯電話の契約、キャッシュレス決済の申込などに利用可能です。

こちらも5月11日から順次対応しています。

③コンビニ交付サービスの利用

コンビニ交付サービスの利用に関しては、スマートフォンがあれば、全国のコンビニ等の店舗で住民票の写しや印鑑登録証明等の証明書の取得することができるようにります。

こちらは2023年5月11日以降順次対応予定とされていますが、一部のコンビニに設置されているコピー機では対応が遅れている可能性があります。

④健康保険証としての利用

マイナンバーカードのスマホ搭載が完了していれば、健康保険証やマイナンバーカードを携行しなくても医療機関の受診等が可能になります。

こちらは政府により、2024年度に対応するものとされています。

スマホ用電子証明書搭載サービスの利用方法

スマホ用電子証明書搭載サービスを利用するには、以下の方法で手続きを進める必要があります。

事前準備

  • マイナポータルアプリとおサイフケータイアプリの最新バージョンをインストール
  • Google Pixelをお使いの場合は最新のセキュリティアップデートを実施

スマホ用電子証明書搭載サービスの対応機種一覧

現時点では、スマホ用電子証明書搭載サービスに対応した機種はAndroidのみです。

Android One(Sシリーズ)
arrows(Weシリーズ、BZシリーズなど)
AQUOS(Rシリーズ、senseシリーズ、wishシリーズ、zeroシリーズ)
Galaxy(Aシリーズ、Sシリーズ、Zシリーズなど)
Google Pixel(4a以降)
Libero 5G
OPPO(Reno Aシリーズ)
Redmi(Noteシリーズ)
Xperia(1シリーズ、5シリーズ、8シリーズ、10シリーズ、Aceシリーズなど)
Zenfone(8以降)

なお、iPhoneについて河野大臣は、できるだけ早く搭載したいと記者会見で回答しています。

参考
デジタル庁|河野大臣記者会見(令和5年5月9日)

マイナンバーカードのスマホ搭載に関する疑問

最後に、スマホ用電子証明書搭載サービスに関するよくある疑問をまとめました。

マイナンバーカードのスマホ搭載後に機種変更しても問題ない?

マイナポータルアプリではデータの引き継ぎを行うことができます。そのため、スマホの機種変更してもデータが失われたり、手続きができなくなることはありません。

新しいスマホにインストールすれば、以前のスマホに残った電子証明書の失効手続きが完了します。

マイナンバーカードを搭載したスマホを紛失した場合のリスクは?

マイナンバーカード搭載済みスマホを紛失した場合は、速やかにコールセンターへ電話して「一時利用停止」をしてもらいましょう。

マイナンバーカードに関する問い合わせは以下のリンク先に掲載されている電話番号から可能です。

参考
マイナンバーカード総合サイト

タブレットへのマイナンバーカード搭載はされている?

現在のところ、タブレットへのマイナンバーカード搭載はされていません。

また、iPhoneと異なり、現在のところ政府から「今後搭載する予定である」という旨の言及はされていません。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次