Yahoo!ニュース

ハズレの大根を買わない選び方!たった3つのコツを八百屋が伝授

青髪のテツ野菜のプロ

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。

10月に入り、かなり秋らしい気温になってきましたね。

「この時期肌寒くなってくるとおでんが食べたくなってくる」という方が多いのではないでしょうか。実際にこのくらいの季節になると、大根がよく売れるようになってきます。

そんな大根。どうせ食べるならより新鮮でおいしいものを食べたいですよね。

そこで今回は「新鮮でおいしい大根の選び方」を紹介していきます。

大根の選び方

新鮮でおいしい大根を見分けるときは、3つのポイントで選びましょう。

・ずっしり重い
・葉が青々としている
・葉の切り口に空洞がない

ずっしり重い

大根は太くてずっしりと重みのあるものを選びましょう。

ずっしりと重量感のある大根はたっぷり水分を含みみずみずしく、均等に栄養分が生き渡っている証拠です。

おいしい大根は太さがあり重いということを覚えておきましょう。

葉が青々としている

大根の鮮度をチェックするときは、葉の色をチェックしましょう。

鮮度の良い大根の葉は、全体的に鮮やかな緑色をしています。しかし、収穫後時間が経つと黄色く変色してしまいます。

スーパーの大根は葉が切り取られているものが多いですが、残っている葉の茎の色が青々としているものを選びましょう。

葉の断面に空洞があるものは避ける

葉の断面に空洞がある大根は避けましょう。

葉の断面に空洞があるものは可食部の根にも「す」が入っている可能性が高いんです。「す」とは大根の実の内部が骨粗しょう症のようにスカスカになる状態のことをいいます。

「す」が入った大根は食感が悪くハッキリ言っておいしくありません。大根おろしにするくらいしか使い道はなくなるので、葉の断面はしっかりチェックして買うようにしましょう。

大根の選び方まとめ

今回は「新鮮でおいしい大根の選び方」を紹介しました。

この記事を参考にこれからが旬の大根をたくさん食べて頂けると嬉しいです。

他にも「おでんの大根に素早く味を染み込ませる方法」や「八百屋一押しの最強のぶどうクイーンニーナ」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてください。

野菜のプロ

現役の八百屋。歴は10年です。ブログ「やさいのトリセツ」運営者。書籍「野菜売り場の歩き方」と「おいしい野菜まるみえ図鑑」「マンガでわかるやさいのトリセツ」好評販売中。Twitterフォロワー75万人を超えました。

青髪のテツの最近の記事