「よしょけん」ではもちろんありません。「余所見」の読み方、知っていますか?

2023.06.29 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「余所見」です。

「余所見」の読み方は?

「見た事柄」や「ある事についての考え」などを意味する「所見」であれば「しょけん」と読むことができます。とはいえ「所見」に「余」がついたからといって「余所見」を「よしょけん」と読むことはもちろんできません。

「余所見」を読む際、区切り方は「余+所見」ではなく「余所+見」です。「余所」をなんと読むか分かれば、「余所見」の読み方も分かります。

また「余所見」の意味を知れば、読み方がすんなり浮かぶはずです。

「余所見」は

①必要でない所を見ること。わき見。
②他人から見る目。人目。

出典元:※

という意味です。

「余所見」の読み方は分かりましたか?

正解は……

「よそみ」です。

なお、「余所」は「よそ」と読み、

①ほかの場所。
②他人の家。
③自分に直接関係がないこと。

出典元:よそ|言葉|漢字ペディア

という意味を表します。「他所」とも書きます。

「余所見」や「余所」の「所」の読み方が意外に感じられるかもしれませんが、「所」の読みは

  • 音読み ショ(常用漢字表外)ソ
  • 訓読み ところ

です。常用漢字表には認められていない音読みではありますが「所」は「ソ」と読むことができます。

もちろん日常生活においては「よそ」とひらがなで表される場合がほとんどかと思いますが、本記事をきっかけに「余所見」「余所」という漢字を覚えていただけると幸いです。

 

※よそみ|言葉|漢字ペディア

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

【編集部より】 「昔に比べてまつ毛が減った」「もうまつエクは重くて無理」 そんな人に耳よりのアイテムを見つけました! ▶▶こちらから  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク