本文へ移動

利家公は「初代藩主」? 専門家「無理ある」でも伝統的な呼称

2020年11月23日 05時00分 (11月23日 11時09分更新)
前田家について「藩主」ではなく、「当主」と表現する高岡城跡の案内板を紹介する仁ケ竹亮介さん=富山県高岡市で(小佐野慧太撮影)

前田家について「藩主」ではなく、「当主」と表現する高岡城跡の案内板を紹介する仁ケ竹亮介さん=富山県高岡市で(小佐野慧太撮影)

  • 前田家について「藩主」ではなく、「当主」と表現する高岡城跡の案内板を紹介する仁ケ竹亮介さん=富山県高岡市で(小佐野慧太撮影)
  • 前田利家像=金沢市丸の内の白鳥路で(久米洋一撮影)

明治以降 歴史家が「藩祖」呼び

 「前田利家は江戸幕府に仕えていないのに、なぜ(加賀藩の)初代藩主というのか?」。そんな疑問が「Your Scoop〜みんなの取材班(ユースク)」の「友だち」から寄せられた。広辞苑で「藩」は、「江戸時代の大名の領地」などとある。石川県や金沢市では利家を「初代藩主」と表現するケースが散見されるが、利家は江戸時代が始まる前に亡くなっている。専門家は「石川、富山ならではの伝統がある」とみる。(小佐野慧太)

江戸幕府に仕えず

 「利家を加賀藩の初代藩主と呼ぶのは、無理があります」。富山県高岡市の市立博物館の副主幹学芸員、仁ケ竹(にがたけ)亮介さん(近世史)は、そう言い切る。「『藩』とは徳川家に忠誠を尽くす地方政権という意味で、江戸中期ごろから儒学者が使い始めた言葉。最期まで豊臣家に仕えた利家は、その意味でも藩主や藩祖とは呼べない」
 仁ケ竹さんは十年ほど前に高岡市から観光パンフレットの表記で助言を求められ、利家を「藩主」ではなく「加賀前田家初代当主」、子の利長を「二代当主」と呼ぶよう提案した。市内の高岡城跡や利長公墓所の案内板も近年、こうした表現に変わってきている。
 石川県金沢城調査研究所員の大西泰正さん(織豊期政治史)も、昨年刊行した「前田利家・利長」(平凡社)で「加賀藩研究の世界では、利家を『藩祖』として初代藩主に数え、利長を『二代藩主』と呼ぶのが一般的だが、明らかに日本史の通則に反している」と指摘した。ただ、大西さんは取材に「本に書いたのはあくまで個人的な見解。藩主の数え方にはさまざまな考えがあり、県や研究所の公式見解ではありません」と話した。
 実際、金沢市内を歩くと、利家を「初代藩主」「藩祖」とする案内板を数多く見かける。
 仁ケ竹さんは「利家は一五八一年に信長から能登国を拝領し、後の加賀藩となる領地を初めて支配した。これらを理由に明治時代以降、加賀藩の流れをくむ歴史家の間で利家を『藩祖』と呼ぶようになり、次第に『初代藩主』の表現も増えていった」と説明する。
 江戸時代以前の大名で「初代藩主」「藩祖」の表現が定着している人物は、全国を見回しても利家だけだという。仁ケ竹さんは「利家を初代藩主や藩祖と呼ぶのは歴史学的には無理があるが、明治からの歴史があることを考えると、石川、富山の変わった伝統だと言えなくもない」と話した。

◇石川県や金沢市
「最近は『藩主』避ける」「場面ごと使い分けを」

 利家のお膝元の金沢では「初代藩主」「藩祖」という伝統的な呼び方が根付くが、石川県や金沢市は観光客向けの表現に苦慮している様子もうかがえる。
 「利家の時代に加賀藩があったわけではないので、藩主と呼ぶのはある意味で間違い」と語る金沢市文化財保護課の担当者。「昔は市でも『初代藩主』という表現を頻繁に使っていましたが、最近では避けるようになった」と明かす。
 この一年に市が作った観光パンフレットでは、利家を「藩祖」とするものの、利長を「二代」、利常を「三代」とだけ表現し、「藩主」という言葉を使わないものが目立つ。ここでは「藩祖」は初代藩主を意味せず、「加賀藩主前田家の祖」ほどの意味だという。
 利家を巡り、県内でさまざまな表現が乱立している現状だが、県立歴史博物館の担当者は「県として正しい表記がどれかという見解はないし、表記を統一すべきだとも考えていない」と言う。「利家を加賀藩の系譜から外すことは、県民にとって心情的に受け入れられないと思う。受け手が誰かということを念頭に置き、場面ごとに使い分けていくのがよいのではないか」とも話した。
 読者の情報や調査依頼に基づき、記者が取材する「Your Scoop〜みんなの取材班」。無料通信アプリLINE(ライン)で「友だち」になった皆さんから情報を募ります。
 ※「友だち」追加はこちらから

【メモ】前田利家=戦国時代の尾張国に生まれる。織田信長から能登国、豊臣秀吉から加賀国、越中国の領地を与えられ、後の加賀藩の礎を築いた。特に秀吉から重用され、豊臣政権の中枢をなした「五大老」の一人に数えられた。秀吉の没後も子の豊臣秀頼に仕え、覇権を狙う徳川家康と対立した。1599年に病没。

LINE友だち登録

<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。事件事故などの情報や写真・映像の提供、不正の告発も受け付けています。秘密は厳守します。LINEで友だち登録し、ご投稿ください。

LINE友だち登録

<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。事件事故などの情報や写真・映像の提供、不正の告発も受け付けています。秘密は厳守します。LINEで友だち登録し、ご投稿ください。

関連キーワード

おすすめ情報

ユースク北陸の新着

記事一覧