ご希望の体育館・スポーツセンター・武道館情報を無料で検索できます。ホームメイト・リサーチTOP

体育館・スポーツセンター・武道館

体育館情報

体育教師になるには/ホームメイト

体育教師という職業は、ただスポーツの実技を指導するだけではありません。運動、人体の構造、怪我の際の応急処置など、体育・スポーツに関する幅広い知識と知見が要求され、なおかつ児童・生徒の心身を、体育を通して指導する心構えも重要と言えるでしょう。また、中学・高校では運動部の顧問として試合・練習を監督する役割を担うことも多くなります。

体育教師の仕事

体育教師の仕事

体育教師の仕事は、体育の授業で各学年の児童・生徒を指導することです。体を動かして運動することの利点を生徒に教え、日常的に運動する習慣を身に付けさせます。体育を通じて生徒の人格形成や、生徒同士が集団で運動することによって連帯感を育む手助けを行ないます。

また、部活動の顧問としても専門性を生かしたトレーニング法やコーチングで、担当する部を活発化させます。このように体育教師の役回りは非常に広く、生徒とより近い距離で接する環境に置かれます。

適性(体育教師に向いている人)

体を動かすことが好きなのはもちろん、そのメリットを分かりやすく、しかも忍耐強く生徒に伝えることが得意なら、実に心強い才能だと言えるでしょう。さらに体育を精神論ではなく、手順や方法論を熟考した上でカリキュラムを組み立てて指導できる人が向いています。

体育教師への道

体育教師を目指すための一般的な進路として、まず高校から大学・短期大学・専門学校などに進学し、教職に関する科目の単位を履修しなければいけません。そして小学校教諭免許状、中学校ないし高等学校教諭免許状(保健体育)いずれかの国家資格を取得した上で、教員職員採用試験をクリアする必要があります。こうして体育教師となる資格を手にしたあとは、本採用を待つことになります。なお、必須ではありませんが、アスレティックトレーナー、公認スポーツ指導者、基礎水泳指導員など、体育に関連した公的資格を持っておくと、指導に生きてくる場合もあります。

選ぶべき大学、学部

数ある大学、短大、専門学校の中から自分に合った進路を選ぶことは大切です。実技で際立った成績を残していれば推薦合格の道もありますが、そうでなければ一般入試からチャレンジすることになります。学力にもよりますが、考えられるのは体育大学や総合大学の教育・福祉系学部、スポーツ分野の学部を目指すのが一般的なコースです。

体育教師を目指せる主な大学

体育教師を育てるカリキュラムのある大学は次の通りです。

ページ
トップへ
ページトップへ戻る