• 歴史・文化
  • コラム

漢字コラム12「主」ひとところに留まり、じっと動かず

2016.06.27

漢字コラム12「主」ひとところに留まり、じっと動かず

 突然ですが、「主」の部首が何だかわかりますか? 

 「主」は「あるじ」っていう意味だから「王」かな。

 考え方としては、それも一理ありますね。しかし、違うのです。「主」の部首は「王」の上にある「丶(てん)」です、「チュ」という音を持っています。

 
えーっ、「丶」! てんでわからなかった。

 まあ、駄洒落はともかく、この「丶」は「ともしび」「灯火のほのお」の象形で、「主」のもともとの意味を表しています。金文に描かれた「主」という意味を持つ文字は「丶」だけで表されています。

 それじゃ、「丶」の下にある「王」は何を表しているの?

 
 「王」の部分は、燭台を表していると言います。つまり、「主」は「燭台の中の灯心」「灯火が燭台の上でじっと燃えているようす」を描いたものです。「じっと、ひとところにいる」というのが「主」のもつイメージになっています。「住」(ひとところにすむ)、「駐」(とまる)、「柱」(まっすぐ立つ)、「注」(ひとところに水をそそぐ)などにも、同様のイメージがあることがわかります。

 もともと灯火の意味だった「主」が「あるじ」という意味を持ったのは、家にじっと構えて動かない人、つまり「主人」なのだと言われています。場所を変えて一時的に身を寄せる「客人」と比較すると、その意味がはっきりすると思います。「灯火」の儀礼的意味に注目した説もあります。先祖や神をまつるための「灯火」を守る人が「あるじ」だという解釈です。

 「家」を国や組織に拡大して置き換えると「君主」「領主」、中心に据えるという意味に展開すると「主要」「自主」、中心になって物事を進めるということなら「主催」「主宰」、中心的立場、働きかけるということなら「主観」「主体」というように、意味の広がりとともに言葉もそれに付随して増えていったのです。


【おわび】参考資料にあげていた「漢字の起源」(加藤常賢著)は「漢字の起原」の誤りでした。大変申し訳ありませんでした。初回からの参考資料を訂正致します。

《リンク》
漢字ペディアで「主」を調べよう

《参考資料》
「漢字の起原」(角川書店 加藤常賢著
「漢字語源辞典」(學燈社 藤堂明保著)
「漢字語源語義辞典」(東京堂出版 加納喜光)
「学研 新漢和大字典」(学習研究社 普及版)
「全訳 漢辞海」(三省堂 第三版)
「日本国語大辞典」(小学館)、「字通」(平凡社 白川静著)は、ジャパンナレッジ(インターネット辞書・事典検索サイト)を通して参照

《執筆者紹介》
前田安正(まえだ・やすまさ) 朝日新聞メディアプロダクション校閲事業部長
1955年福岡県生まれ。早稲田大学卒業。1982年朝日新聞社入社。名古屋編集センター長補佐、大阪校閲センター長、用語幹事、東京本社校閲センター長などを経て、現職。
朝日カルチャーセンター立川教室で文章講座「声に出して書くエッセイ」、企業の広報研修などに出講。
主な著書に『漢字んな話』『漢字んな話2』(以上、三省堂)、『きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける』『「なぜ」と「どうして」を押さえて しっかり!まとまった!文章を書く』『間違えやすい日本語』(以上、すばる舎)など。

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

コラム

  • 四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  知ら…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  太平…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  新型…

    記事を読む

  • あつじ所長の漢字漫談38 「藝」と「芸」と「艺」について

    あつじ所長の漢字漫談38 「藝」と「芸」と「艺」について

    著者:阿辻哲次(京都大学名誉教授 ・(公財)日本漢…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り14:「人面獣心」はピストルよりもひどい!

    四字熟語根掘り葉掘り14:「人面獣心」はピストルよりもひど…

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  四字…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り13:捨てがたかった「勇気百倍」

    四字熟語根掘り葉掘り13:捨てがたかった「勇気百倍」

     辞書編集で最も頭を悩ませる作業の1つに、その辞書…

    記事を読む

コラム記事一覧へ

歴史・文化

  • 「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢字が好き21:時には野球の話を②

    「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢…

    著者:戸内俊介(日本大学文理学部教授)  再び…

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    筆者:笹原宏之(早稲田大学教授) 8 フランス在住…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    著者:小林肇(日本経済新聞社 用語幹事)  3月下…

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    著者:戸内俊介(日本大学文理学部教授)   自宅付…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    著者:小林肇(日本経済新聞社 用語幹事) 「字が間…

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「…

    筆者:笹原宏之(早稲田大学教授) 7 フランス人の…

    記事を読む

歴史・文化記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 漢検が絵本『いちまるとふしぎな手』を発売!

    漢検が絵本『いちまるとふしぎな手』を発売!

    記事を読む

  • 漢検CBTが全国47都道府県で受検可能に!

    漢検CBTが全国47都道府県で受検可能に!

    記事を読む

最新記事
  • 「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢字が好き21:時には野球の話を②

    「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢…

    記事を読む

  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.