本文へスキップ

JMSDF MSO 305 HIRADO

乗組員等御紹介

ひらど艦内の編成

ひらど艦内の編成は下図の通りとなってます。

地図

 艦長を筆頭に、1分隊・掃海科(赤色列)、2分隊・船務科(黄色列)3分隊・機関科(青色列)で構成され、それぞれ乗員は自分の特技(マーク)に職域分担されています。


乗組員と職域の御紹介

 掃海艦ってどんな人が乗ってて、どんなことをしてるのでしょう??
少しだけ・・・・御紹介させていただきます。


掃海機雷員
私達掃海員の職務は、海中、海底に敷設された機雷を艦に搭載している掃海具や
水中ロボットを使用して処分する仕事です。船体の整備も行います。



水測員
音波を利用した機器(機雷探知)を利用して、海中にある様々なものを見つける仕事を
しています。危険な海域では、艦の「目」として活躍します。



水中処分員
爆発物処理班(EOD)です。海に存在する爆発物を自ら処分できる技術を有しています。
その他にも、海中の遺失物捜索等も行います。



射撃員
水面に浮遊する機雷等を20mm機関砲で撃ち、処分するのが主な仕事です。機関砲の整備も行います。



航海科員
発光、手旗信号による他艦船との通信、艦の操舵、また艦の位置がどこにいるか
測定し、当直士官(航海士)を補佐する仕事です。



電測員
電波を利用した機器(水上レーダー)を使用して、付近の水上目標の早期探知、
動静把握に努め、艦の航行安全に関し、当直士官(航海士)を補佐する仕事です。



電子整備員

艦内ほぼ全ての電子機器の整備及び修理が主な仕事です。ヨシ!



通信員
通信機器(衛星通信)の操作、艦内ネットワーク、暗号・暗号機器、保全を主に担当しています。
モールス信号による通信も・・・・できますよ。このホームページ作成も通信です!



補給・経理員
物品の請求、返納、供用、修理、改造、調査、点検、報告に関すること(補給員)、
俸給諸手当等及び文書監理に関すること(経理員)が私たちの仕事です。



給養員
乗員の給食等全般に関することが仕事です。文字通り船のコックさんです。
掃海艦ひらどの調理員が作るご飯はとてもおいしいですよ^^



ディーゼル員
主にエンジン、発電機の修理及び整備を担当しています。
油や海水に濡れることも少なくありませんが、一人ひとりが任務遂行のため全力で頑張っています。



電機員
艦内の照明や電源を安定供給するため、機器の運転監視及び整備をしています。



応急工作員
依頼された工作をする他、臨時の応急修理を担当したり、応急作業(防火・防水)に
関わる準備や指導、応急器材の整備をしています。時々甲板作業員も・・・。