品揃えNo1へ挑戦

宅急便コンパクトはどんなサービス?宅急便との違い、サイズや料金、梱包のコツもご紹介!

宅急便コンパクトはどんなサービス?

「宅急便コンパクト」はヤマト運輸が提供している配送サービスです。

60サイズより小さな荷物であれば宅急便より安く送ることができるのが特徴です。

70円(税込)の専用BOXを使って梱包し、送料は宛先までの距離によって算出されます。クロネコメンバーズ割の利用や送り状のデジタル作成などにより、割引を受けることも可能です。

コンビニから手軽に送ることができ、追跡サービスや補償もあるので安心。配送の時間帯指定もできます。

 

メルカリ専用の宅急便コンパクト「らくらくメルカリ便」にも利用できます

配送料金全国一律450円。匿名配送も利用可能

らくらくメルカリ便は、ヤマト運輸がメルカリ利用者のみに提供しているサービスです。通常と同じように専用BOXを利用して発送します。

送料は宛先までの距離に関係なく、全国一律の450円(税込)。宅急便コンパクトの通常料金より安く送ることができるのがポイントです。送料は売上金から差し引かれます。

匿名配送ができることに加えて、追跡サービスがあり破損や紛失の際にはメルカリのサポートが受けられます。

宅急便コンパクト専用の梱包資材の購入方法


宅急便コンパクトを利用して荷物を送る際、必ず専用ボックスを使用します。他の梱包資材では送ることができないので注意が必要です。
専用資材はWEB、店頭、電話注文で入手することができます。

・WEB

クロネコマーケット、ネコハコ、Amazon、ASKULで販売しています。ネコハコは50枚単位の販売なのでご注意ください。

・ヤマト運輸の営業所・コンビニなどの店頭

ヤマト運輸の営業所や取扱店、セブン・イレブン、ファミリーマートなどのコンビニで購入できます。

 

・電話注文

各地域のサービスセンターや担当ドライバーに連絡すると自宅に届けてもらえます。

※サービスセンターや担当ドライバーの電話番号はヤマト運輸の公式サイトで検索できます。

 

宅急便コンパクトの2種類のサイズ

宅急便コンパクトの専用梱包材には、2種類のサイズがあります。

専用BOX 薄型専用BOX
金額 70円(税込)
サイズ 20×25cm、厚み5cm 24.8×34cm
重さ 規定なし
特徴 厚みのある箱型 封筒型。A4コピー用紙約100枚収納可能
発送に適したアイテム ・コスメ

・薄手の洋服

・雑誌

・カタログ

組み立て箱型の【宅急便コンパクト専用BOX】

宅急便コンパクト専用BOXは組み立てると箱になります。
タテ20cm×ヨコ25cm×高さ5cm(内寸:タテ19.3cm×ヨコ24.7cm×高さ4.7cm)サイズで、しっかりと厚みがあるため、薄手の洋服やおもちゃ、コスメなどを送るのに便利です。
また箱型で形が崩れにくいため、安全に配送することができます。箱とアイテムに隙間が空く場合は緩衝材を利用してしっかり梱包してください。

封筒型の【宅急便コンパクト薄型専用BOX】

宅急便コンパクト薄型専用BOXは、厚みのない封筒型です。大きさはタテ24.8cm×ヨコ34cm(内寸:タテ24cm×ヨコ33.2cm)。

A4サイズの紙が100枚ほど入るサイズです。封筒型なので、雑誌やカタログなどを送るときに適しています。

 

宅急便コンパクトの料金

宅急便コンパクトの料金がお得に送れるポイントは次の2つ。

①小さなものが宅急便より安価に送れる

②各種割引適用でさらにお得に

 

例えば60サイズの荷物を東京→愛知へ送る場合で比較すると、宅急便は930円なのに対して宅急便コンパクトは680円(送料610円+専用BOX70円)で250円お得です。

 

さらに、クロネコメンバー割BIG、デジタル割、持込割、クロネコメンバーズの持込割の4つの割引を併用したうえで、宅急便センター受け取りサービスを利用した最大割引時の金額はなんと244円。686円もお得に送れます。

 

※金額はすべて税込表示です。
※料金は全て2022年11月現在の情報です。

 

宅急便コンパクトの送り方

(1)荷物を梱包する

2種類の専用BOXから送りたい荷物に合ったBOXを購入し、梱包します。

一度使用した専用BOXは強度が弱くなる可能性があるため、再利用は避けましょう。

 

専用BOXは紙製のため、雨で濡れては困る商品はOPP袋やビニール袋などで水濡れ対策をするのがおすすめです。

また壊れやすい商品を送る場合は、緩衝材を使用すると予期せぬトラブルを防げます。

 

(2)送り状を準備する

送り状の準備には、手書き、印刷、スマホの2次元コードの3つの方法があります。

 

・手書き

ヤマト運輸の営業所や取扱店、セブン・イレブン、ファミリーマートなどのコンビニで専用伝票を入手できます。

またサービスセンターやセールスドライバーに連絡すると、自宅のポストに投函してもらえます。

※着払いの伝票はコンビニでは入手できません。

 

・印刷

ヤマト運輸の営業所に設置している「ネコピット」で送り状を印刷します。

事前にククロネコメンバーズへ登録してお届け先アドレスを入力しておくか、ヤマト運輸公式アプリでの送り状発行予約をしておくと操作がスムーズに進みます。

 

・スマホの2次元コード

ヤマト運輸の専用WEBサイトにアクセスし、お届け先の情報をスマホで入力します。

表示された2次元コードをヤマト運輸の営業所または、セブン・イレブン、ファミリーマートなどのコンビニで提示すれば、発送完了です。

 

(3)集荷依頼やヤマト運輸の営業所から荷物を送る

宅配便コンパクトは、他のサービス同様にインターネットや電話で集荷依頼ができます。

クロネコメンバーズに登録している場合は、自宅マンションの宅配ロッカーからの発送も可能です。

 

近くにヤマト運輸の営業所や取扱店がある場合は、荷物を持ち込みましょう。持ち込みの場合は持込割が適用されるのでお得です。

取扱店は、ヤマト運輸の宅急便の看板やのぼり旗を目印にしてください。

 

宅急便コンパクトはコンビニからでも差し出しOK!

宅急便コンパクトは、セブン・イレブンやファミリーマートのほか、デイリーヤマザキやポプラなどのコンビニから発送することも可能です。

 

ヤマト運輸の営業所や取扱店に持ち込みした場合と同じく、持込割が適用されます。ただし、コンビニでは着払いの取り扱いがないのでご注意ください。

※一部店舗ではサービスを取り扱っていない場合があります。

 

【梱包のコツ】宅急便コンパクトで荷物を送るとき

宅急便コンパクトは専用資材を購入すれば、手軽に荷物を送ることができる便利なサービスです。

しかし、送った相手に気持ちよく受け取ってもらうため、またメルカリなどの配送でクレームを防ぐためには、ちょっとした梱包のコツがあります。

 

大事な荷物をきれいな状態で届けるためのポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

商品を衝撃から保護したいときは緩衝材を利用

プチプチ袋にCDを梱包している写真

フォトフレームやCDケースなどを保護したい場合は、緩衝材を上手に利用しましょう。

エアークッションやミラーマットなどを使って商品を包んだり、商品と専用BOXの隙間埋めをしたりするのがおすすめ。

 

また配送時にBOX内に余裕があり、商品が動いてしまう場合はより破損の可能性が高まります。隙間埋め緩衝材ででしっかり保護するか、テープを使って商品をBOXやダンボールに貼り付けて固定する方法もあります。

 

水に弱いものを送るときは雨に濡れないような梱包を心がける

OPP袋に単行本を入れている写真

雑誌やカタログなど紙製品は水濡れに弱いので、しっかり対策をしましょう。OPP袋や宅配ビニール袋などを使った対策がおすすめです。

 

配送時にBOX内で書籍が動いてしまうと、角部分がつぶれてしまう可能性もあります。

できればエアークッションを使った隙間埋めも併用すると、相手により満足してもらえるでしょう。

 

宅急便コンパクトの送り方に関するよくある質問

Q.宅急便コンパクトは専用箱以外で発送できますか?

宅急便コンパクトの発送には必ず専用箱を利用してください。

専用箱は箱型と封筒型の2種類があり、いずれも70円(税込)です。

送り状も専用伝票を利用します。

Q.宅急便コンパクトに追跡サービスはありますか?

宅急便コンパクトには追跡サービスがあります。

ヤマト運輸の「荷物お問合せシステム」に送り状番号を入力すると、商品が今どのような配送状況にあるか確認できます。

送り先から配送状況について問い合わせがあった場合にも安心です。

Q.宅急便コンパクトは着払いできますか?

宅急便コンパクトは着払いができます。

着払い専用の伝票を利用してください。なお、コンビニからの発送やスマホで送る場合は着払いが利用できないので注意しましょう。

 

また、ヤマト運輸営業所で専用箱を購入してそのまま発送した場合や、自宅に専用箱の配達を頼み、その場で梱包して集荷してもらった場合に限り、梱包資材も着払いにできます。

Q.宅急便コンパクトの箱は再利用できますか?

宅急便コンパクトの箱は再利用できません。

ヤマト運輸の公式サイトには、再利用した場合は通常の宅急便として取り扱う旨が明記されています

一度使った専用箱は強度が弱くなっているので、必ず新しいものを利用しましょう。

コンポス宅急便コンパクトの荷物を守る緩衝材や梱包材はコンポスへ!
緩衝材、OPP袋等、多数の梱包材をご用意しています。
環境にやさしい紙製梱包材も続々入荷中!

監修者紹介

日本最大級の梱包資材通販サイト、梱包材の専門店【コンポス】の代表。
長年、梱包資材業界に携わり、多種多様なお客様のご質問やお悩み、ニーズにお応えしてきました。
梱包資材に関するご質問やお悩みは何でもお気軽にご連絡ください。

【コンポス】のサイトについて

 

 

 

同じカテゴリの最新記事

カテゴリから探す

【コンポス】のイチオシ!

ページトップへ