学科案内

Department information

学科概要

電気工学・電子工学・情報通信工学の電気系主要3分野の
多彩な教育・研究を行う学科です。
  • 01

    電気工学・電子工学・情報通信工学の電気系主要3分野の多彩な教育・研究を展開しています。

  • 02

    3分野共通の基盤科目を重視し、演習などを通じて、実際の問題を解く能力を養成します。

  • 03

    グループワークにより技術者・研究者に必要な技術を1年生から学びます。

  • 04

    電気系3分野の先駆的な話題を概説する講義も1年生で受講します。

  • 05

    「学びながら将来の専門分野を選択したい方(共通コース)」 、「入学前から特定の分野に強い志望を持つ方(専門コース)」に対する入試制度やカリキュラムが用意されています。

学科説明動画

選べる2つのコース

  • 1

    共通コース

    公募制推薦入試・一般推薦入試・
    A/B/C/グローバル方式

    共通コースは、1年次で開講されている「電気電子情報工学デザイン」などの受講を通し、「電気・制御システム系」、「エレクトロニクス・マテリアル系」、「情報・通信システム系」のいずれかの分野に進むかを2年次以降に選択します。2年次からは、所属する系の選択必修科目や選択科目を中心に学びます。

  • 2

    専門コース

    公募制推薦入試・S方式

    専門コースは、特定の専門分野への強い志望を持っている人向けのコースで、1年次で開講されている「電気電子情報工学デザイン」では、同じ系に所属している学生とグループを構成し、その学術分野の動向調査を行います。また、規定の条件を満たしている場合には、所属している系の研究室に優先配属されます。なお、入学後の学修を通じ、2年次以降に他の系への移動も可能ですが、その場合には、共通コース入学者と同じ扱いになり、研究室への優先配属等の権利は失います。

電気電子情報工学科のポリシー

電気電子情報工学科のポリシーについては、こちらをご参照ください。

卒業後の進路

半数以上の学生が修士まで進学します。就職先は電機メーカー、IT関連企業に限らず多岐にわたります。幅広い分野の講義や研究活動を通じて、進路の選択肢が広がります。

主な就職先

《学部卒業生》

三菱電機、TDK、アイシン、NEC、九州電力、本田技研、村田製作所、日立製作所、ソフトバンク、キャノン
NTTコムウェア、日本IBM、NTTデータ、ファナック、KDDI、住友重機械工業、インテック、他多企業

《修士卒業生》

ソニー、富士通、三菱電機、キオクシア、NEC、KDDI、NTTドコモ、NTTデータ、東京電力、本田技研、NTT
村田製作所、日立製作所、J-Power、トヨタ自動車、ローム、大阪ガス、リコー、東レ、デンソー、他多企業

(2021年度進路状況)