ブログ

【現代文勉強法】文脈を読み取る力って、どうやって鍛えるの?|武田塾布施校

【現代文勉強法】

この記事を読もうと思っていただき

誠にありがとうございます!!

 

東大阪の布施駅から歩いてすぐ、

大学受験の塾・予備校の

武田塾布施校 主任講師 くにたけりんと申します!

 

『国語が苦手...』

『正確に文章を読むことができない...』

皆さんは毎日の勉強の中で、

こういった悩みなどは

ございませんか!?

 

今回は、そういった方々に

「諦めないで!

正しい勉強法はこれだよ!!」

という内容で、武田塾布施校の主任講師である

くにたけがお送りさせていただきます!

ぜひ最後までお付き合いくださいませ!

 

 

【現代文勉強法】文脈を読み取る力って、どうやって鍛えるの?

全ては「文脈を読み取る力」次第だ

現代文に限らず、英語でも

必ずわからない単語や

理解し難い概念などが

文章中でてきます。

 

また、筆者はこの文章を

どういう意図で書いたのか、

などの心情や主張などを汲み取らないと、

たとえ全ての単語の意味がわかってても

満点を取ることはできません。

 

以上の二つ、つまり

・わからない単語にどう対応するか

・筆者の主張の汲み取り方

これらは、

「文脈を読み取る力」

がないと克服できません。

 

他の科目への応用もきく、

汎用性の高い「文脈を読み取る力」

を鍛えるにはどうしたらいいでしょうか?

 

早速説明していきますね!

 

文脈を読み取る力を鍛える方法

今回は3つ、文脈を読み取る力を

鍛える方法をお送りさせていただきます!

 

1.前後の文脈を読む

よく、わからない単語にぶち当たった時

そこで止まる生徒さんがいるのですが、

それは絶対やっちゃいけない。

 

わからないなら、あえて

もう少し先まで読まないと、

一生わからないんです。

 

文章を理解する際には、

単語やフレーズだけでなく、

前後の文脈

が重要です。

 

前後の文を読み、

文章の流れやつながりを把握しましょう。

特に重要な情報やキーワードが

前後の文に含まれていることがあります。

 

構造やパラグラフの関係を考える

文章は構造化されており、

パラグラフごとにまとまった意味を持っています。

 

第一段落と第二段落がどのような関係なのか、

第三段落と真逆の説明をしている段落はどれか、

などの各パラグラフがどのような関係を持ち、

一連の流れを構成しているのかを考えましょう。

 

例えば、

主張と根拠、

対比や比較など、

文脈の中での関係性を把握することが重要です。

 

引用や具体例に注目する

引用や具体例は、

文脈を理解する上で重要な手がかりとなります。

 

引用された文や具体例が

どのような意味や効果を持つのかを考え、

それが文脈全体に与える影響を考察しましょう。

 

これによって、より深い文脈理解が可能となります。

 

まとめ

現代文力は、

・語彙力

・読解力

・文脈を汲み取る力

などが求められますが、

どれもいまいちどうしたら

鍛えられるのかわからないですよね...

 

だから多くの人は

現代文を後回しにしがちなのですが、

現代文力はちゃんと磨けます!!

 

まずはシンプルに

たくさんの文章に触れましょう!

 

これを書いているくにたけも、

毎日最低1時間は読書しますが、

受験生真っ只中の時よりも

圧倒的に現代文力はついた気がします!

 

あとは、この記事で書いたことを

実践してみること!

 

知ってても、実践していなければ

意味はありません。

 

このブログをここまで読んでくれた

その時間を無駄にしないよう、

今から頑張ってみてくださいね!

 

無料受験相談

武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします

・どうしても志望校に合格したい

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・苦手科目をなんとかして克服したい
                        
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!

入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!

受験相談

 

↓お申し込みはコチラ↓無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

 

受験相談に来られた方の口コミ

「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」

 

「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」

 

「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」

 

「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」

 

その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。

受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!

しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!

 

↓お申し込みはコチラ↓

無料受験相談

お電話でお申し込みの方は、

武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎

 

武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv

 

Instagramやってます📷

13877626_1604328764_041813000_0_1500_1500

関連記事

【現代文に伸び悩む受験生へ】読解力を劇的に向上させる方法3選!|武田塾布施校

この記事を読もうと思っていただき 誠にありがとうございます!!   東大阪の布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 主任講師 くにたけりんと申します ..

【現役阪大講師直伝】現代文がスラスラ読める勉強法!おすすめ参考書とは?|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 武田塾布施校です。 今回は、 講師おすすめの参考書の紹介と その使い方について お伝えしていきたいと思います!   今回ご紹介するのは、 『入試までに必ず読んでおきた ..

暗記力を高めるための「イラスト勉強法」とは!?|武田塾布施校

この記事を読もうと思っていただき 誠にありがとうございます!!   大阪の布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 主任講師のくにたけりんと申します! &nbs ..

受験に悩んでいるあなたへ向けたメッセージ|武田塾布施校

この記事を読もうと思っていただき 誠にありがとうございます!   大阪の布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 主任講師のくにたけりんと申します。 &nbsp ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる