うたがわさだひで さく「さがみのくにおおずみぐんおおやまでらあふりじんじゃしんけい」 歌川貞秀 作「相模國大隅郡大山寺雨降神社真景」 /ホームメイト

相模國大隅郡大山寺雨降神社真景

本名所浮世絵は、相模国(現在の神奈川県)伊勢原にある「大山」の全景と共に、「大山寺」や「雨降神社」(あふりじんじゃ:現在は、大山寺と合わせて大山阿夫利神社となる)をはじめ、山中の名所や諸施設を東南側から描いた眺望絵です。

また、大山の周辺には富士山や江ノ島、伊豆半島など大山から見える地名が注記され、一種の観光案内図としての役割も果たしました。なお、本絵図の右奥にある富士山及び左奥にある相模湾と江ノ島は、北東側からの構図で描かれています。

本名所浮世絵は、1858年(安政5年)に、作者「五雲亭貞秀(歌川貞秀)」(ごうんていさだひで)によって描かれたもの。五雲亭貞秀は、もともと「美人画」や「武者絵」を得意とした人気浮世絵師でしたが、地理に強い関心を抱き、遠近法を用いた鳥瞰図的な名所一覧図を多く残しました。

相模國大隅郡大山寺雨降神社真景
の浮世絵

※写真はクリックすると、拡大してご覧頂けます。
画面を縦長で利用し、写真をクリックするとより大きな写真がご覧頂けます。
なお、画面の向きをロックしている場合は解除が必要です。

浮世絵の詳細情報

浮世絵師 歌川貞秀 浮世絵の題材 大山
代表的な
所蔵・伝来
刀剣ワールド財団
〔 東建コーポレーション 〕

海外でも人気のある浮世絵の魅力を皆様にお届けするサイト「刀剣ワールド/浮世絵」の「相模國大隅郡大山寺雨降神社真景」のページです。
こちらでは、「歌川貞秀」が描いた名所浮世絵「相模國大隅郡大山寺雨降神社真景」をご紹介。「相模國大隅郡大山寺雨降神社真景」に関する詳しい解説と、拡大可能な写真・画像も掲載しているので、「相模國大隅郡大山寺雨降神社真景」の世界を深堀することができます。
「刀剣ワールド/浮世絵」には、浮世絵の基礎知識をはじめ、浮世絵の歴史や有名な浮世絵師など、浮世絵に関する情報を掲載。東海道五十三次の浮世絵はもちろん、武者絵(合戦・侍・武将・甲冑浮世絵)や役者浮世絵(歌舞伎絵)、皇室・皇族浮世絵、戦争絵といった一般財団法人「刀剣ワールド財団」が所有する浮世絵の写真・画像をご覧頂けるサイトです。この他、浮世絵YouTube動画・映像や浮世絵カレンダーといったコンテンツも充実していますので、ぜひ「刀剣ワールド/浮世絵」で浮世絵の魅力をお楽しみ下さい。

もっと見る▼